モチモチにゃんこに癒されながらやってもらう事!

肩のコリコリってマシになるのか?
慢性化してると「こんなものやし」と
諦めてしまってません??
私はあることをしてから肩のコリコリから解放されましたファスティング
筋力アップ
ファスティングすると体は軽くなるし
体の中が綺麗になることで巡りがめちゃ良くなります。
おかげで体温もいい感じのとこでキープ
筋トレで筋力アップすることで
これまた血行が良くなってこりにくくなって
そして毎月のサロンケア
確かにお金や時間の頑張りが必要なことやけど
体が楽だと気持ちも楽になって余裕が出てきますよね
※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。
京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
花粉の時期になるとくしゃみや鼻水、
目の痒みなど、
ひどい人は頻繁に熱が出てしまったり。
お客さまのお声で
「リンパマッサージを定期的に受けるようになってから
なんか症状が軽くなった」
「よもぎ蒸しを受けてから花粉症がマシになった」
というお声がけっこう多いのが嬉しい
もちろん個人差はあるし、継続も必要にはなることやけど
お薬以外にも体のためにできることはたくさんあります
ちなみに私はファスティングしてから花粉症の症状が
驚くほど軽くなりましたー
※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。
京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
「いいと聞いたからアマニ油試してみたけど
やっぱりオリーブオイルの方が食べやすいです。
オリーブオイルじゃアカン??」
と相談をされました
そもそも油の成分が違うものなので
アマニ油の代わりにオリーブオイルという考え方は
ちょっと違うかな
アマニ油に多く含まれるオメガ3は
体内では作られないから外から摂る必要があるもの
細胞膜だって柔らかく保ってくれるものだから
絶対不足させたくない
で、聞いたんです。
「なんのためにアマニを試したんですか?」って。
そしたら
「体のためです!」と
頑張る気持ち、めっちゃいいです
体のためと考えているならばやっぱり選んでほしい油。
なので好きだからという理由で
オリーブオイルを食事に加えるなら別やけど
体のためにを考えるなら
やっぱりアマニやえごま油とってほしいなぁ。。。
それが苦手ならナッツ類とかでもOK
細胞を綺麗にするにはオメガ3は必須です
※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。
京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
運動もお仕事もめっちゃストイックにされて
パワフルなパパさんと
ファスティングやヨガを定期的に行なっておられるママさん
お二人とも健康にとっても気をつけて生活されてて
いつも明るい雰囲気で素敵
今年はお受験を控えたお子さんと
一緒に頑張っておられたそうです
お受験てやっぱりとても大変
普段元気なパパママさんですが
お二人とも体調崩してしまったと
どんなに気をつけて生活していても
過度なストレスは体に影響出ちゃうんですよね。
ストレスを感じると体の中では大量の活性酸素が発生
細胞を攻撃します
避けられないストレスは当然あるので
そんなときは活性酸素と戦う抗酸化物質をとって
ゆっくり休んでみては??
ポリフェノールやビタミンC、E
私は果物は常備
日頃から摂っておきたい食べ物
※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。
京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
お腹が空いてなかったらご飯食べない
っていうの、いいですね
でもなんか
お昼時間やからとりあえず食べとこって
軽くお菓子とかだけ口に入れちゃう人
もったいない~
お菓子なんかボーンと血糖値上がるし
インスリンの無駄遣い
インスリン無駄に出してると
肝心なときに働いてくれなくなって
糖尿病リスクがめっちゃ上がります
そうなったらもう。。。
薬、食事管理、規制だらけの生活。
お腹が減ってないなら
無理に食べなくてもいいと個人的には思います。
でも腸内細菌のご飯はとってあげなきゃなので
とりあえず何か食べるなら
発酵食品や食物繊維を
手軽にお菓子やパンで済ますのはやめて
※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。
京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆