京都市役所前・烏丸御池・三条にあります完全個室のプライベートサロン

BLOG

身をもって知る!運動の効果!

身をもって知る!運動の効果!

肩のバキバキ凝りが当たり前のお客様が
先日、お子さんの行事の兼ね合いでご自身もテニスをする機会があったそうですおねがい

普段はお仕事が忙しく、なかなか体を動かす時間が無いので
久しぶりの運動っていう感じ!?

そうしたら、肩こりが少し楽になったそうですよ音譜
やっぱり運動不足は良くないということですよねえーん

私もジムでトレーニングを始めてから確かに肩こりはマシになりました!

とにかく筋肉が固まらないようにこまめに動かす意識を持つところからアップ
これからは寒い季節なので特に体が縮こまるので
大げさなくらいに動作を大きくしてみては!?

できる人は予定を組むのが上手♪

できる人は予定を組むのが上手♪

先日ご新規さまでけっこう前からご予約をいただいていた方が来てくださいました。
聞けば、お仕事やご家族やご趣味でとーっても忙しい様子((+_+))

だから、アロマは月に一度のご褒美ときちんと予定に組み込んで動いてくださったそうです!
これって実はすごく大変だけど大切なことだと思いますね(#^^#)

仕事も大事。
家庭も大事。
大事なことたくさん。

でも、どれも元気な体があってこそ。
私もメンテナンスDayをスケジュールに組み込むことで
かなり気持ちが楽になりました♪

エメシェリーで元気な毎日のお手伝いをさせていただきますよ♪

靴で腰にダメージ受けてないかな?

靴で腰にダメージ受けてないかな?

靴ってどのようなものを履くことが多いですか??

先が細身?
ヒールは??
インソールは??


ちなみに私はピンヒールのパンプスが多いですニヤリ
先日、久しぶりに踵の高い靴を履いたという方から「腰が痛いあせる」との相談を受けました。

踵の高さのある靴に慣れている私も姿勢の維持は難しい・・・
踵の高さのある靴は歩くときに重心が前に傾きやすいです。
体は当然、姿勢をまっすぐに戻そうとするために
常に腰に負担がかかった状態に!!

そりゃ痛い。

背中も丸くなってせっかくのヒールスタイルも残念なことになっちゃうので
重心が前にいかないように履きこなしましょう音譜

シンドイことに何もしないからしんどい!

シンドイことに何もしないからしんどい!

「きちんと自己管理してはってスゴいですね。」
と、よく言われるけど、
私もこんな風に自分にきちんと向き合い出したのは
最近なんですニコニコ

食べるものやちょっとした運動なんかは昔からやってはいたけど日常生活のバランスを細かく見直したのは本当に少しずつ。

リラクゼーション目的で考えていたマッサージを
体のメンテナンスと考えて月のスケジュールに組み込むようにしたり

調子悪くなったら行けばいいや~と思っていた医療系の検査を定期的にしたり

確かに時間は作らないといけないけど
「不調」に対して向き合うことになったことは
私にとってすごく大きいです。

ほとんどの方がしんどいことを放置というか
「まだいける」と頑張ってると思うけど
定期的に第三者に自分を診てもらうことは絶対大事!!

忙しいと後回しにしている方、
定期的なケアこそ結果的に時間の節約になりますよ音譜

小さな積み重ねが喜びに♪

小さな積み重ねが喜びに♪

忙しいからと体を動かす時間が少ないと
筋肉も衰えていってしまいますねえーん

筋肉が柔軟でなくなると血の流れも悪くなるだけでなく
咄嗟の動きもしにくくて怪我に繋がったりします。

お体が強くなくてなかなか体を動かすことが出来ない方が
ご縁あってエメシェリーに通ってくださっています。
施術を重ねる度に少しずつ出てくる変化にとても喜んでくださり、私も嬉しいラブラブ

お風呂に入ったときに背中を洗うことが楽になった。
昔に怪我してかばって生活してた脚が軽くなった。

この小さな変化の積み重ねが気持ちにも余裕をもたらしてくれますウインク

お医者さんでもない私がこんな風に喜んでもらえるなんて
とても幸せを感じる今日この頃音譜

フェイシャルメニューの魅力の一つ♪

フェイシャルメニューの魅力の一つ♪

フェイシャルトリートメントで、
大半の方が「あぁ~、効くわぁ~」と呟きながら
夢の中に落ちる箇所。

デコルテマッサージの過程の一つ、
「風池ふうち」のツボ押しニヤリ

肩こりさんや頭痛もちさん、めちゃ気持ちいいですよ!!
私もよく思うんですが、
頭の重さに疲れて「首をぐーっと引っ張ってほしい!」ていうことありませんか!?

ボーリングの玉ほどもある重さの頭。
どんだけ重たいんだかえーん

コリにも良いし、血行も良くなってお顔のむくみも
スッキリベル

月に一度のお楽しみ♪

月に一度のお楽しみ♪

月に一度の楽しみの1つ、
フットネイル音譜

サンダルの季節を終えて、この時期からはフットネイルする人は減るらしいですねびっくり
私はお仕事がら、手のネイルは出来ないので
フットはもう少ししたいなと思いますドキドキ

ネイルもそうだけど、トレーニングで走りやすいように
爪の形を整えてもらえるのが嬉しいラブラブ
最近は子どもでも巻き爪とか増えてきてるそうですよ~
靴の質がピンからキリまで幅広くなってるから
きちんと自分に合ったものを見つけないと
足にかなりの負担がかかるそうです。

手の爪でいうと、爪が無いと物をつかむことが出来ないらしいので
たかが爪だと侮ってはいけない注意

存在感あるからこそカサカサ撃退!

存在感あるからこそカサカサ撃退!

地味にカサカサが気になる・・・

クチビル!!

ちょっと皮がめくれたりなんかしたら、
誰かとしゃべっててもそこに目がいくようで
気になる!!
という経験ありませんか?

唇って、皮脂膜や汗腺がほぼ無いといわれ、
水分を保つことが苦手えーん
なので紫外線などの影響をバンバン受ける。

プラチナフェイシャルのコラーゲンメニューは
この唇までしっかり導入していくのでプルプルになりますキラ

小さなパーツだけど、お顔の中で赤くて目立ちやすい唇。
これから乾燥の進む季節!
一緒にプルプル唇にしましょラブラブ

心がお疲れの悲鳴

心がお疲れの悲鳴

ちょっとした一言が気になるという人、しんどいですよね。

たぶん言った本人はそこまで考えて言ってないのだろうけど
なぜか深読みしちゃう・・・

良い意味で真面目で繊細ウインク
アロマトリートメントを行っているとこういった性格に押しつぶされそうになるという
お悩み相談をよく受けます。
私は聞くことしかできませんが、そういった心が疲れているときは
精油の香りとトリートメント、そしてα波の音楽の空間に身をゆだねると
とても楽になります。

しんどそうにサロンに来てくださった方がスッキリ笑顔で帰られるという場面を何度も経験しました。
リラクゼーションやエステはご褒美感覚という考えが多いですが
自分の心のメンテナンスという意味ではとても重要なことですベル

まずは寝る!しっかり寝る!!

まずは寝る!しっかり寝る!!

年々落ちてくる記憶力(^^;

みなさんもだと思いますが
仕事に関わる情報って日々更新されるから
頭に入れるだけでも大変!!

私たち美容業界ももちろんそう。

そして集中力も続かないので余計に覚えられない・・・

毎日のお仕事で疲れきって帰り、
その日のうちに疲れをリセットすることが苦手な現代人。

まずは睡眠時間を確保する努力をしましょう☆
お世話になっている先生に言われました。
遅くまで仕事をすることをやめて早めに切り上げる勇気を持てと。

とにかく日付が変わる前にお布団に入り
6時間以上は寝る!
ちょっと続けてみるだけでかなり元気になれますよ!