京都市役所前・烏丸御池・三条にあります完全個室のプライベートサロン

BLOG

【ファスティング】便秘だから牛乳という考え

【ファスティング】便秘だから牛乳という考え

大人女性の多いお悩みのひとつ
「便秘」

「牛乳飲んでるんだけどあんまり効果ない~」
という方も多い!
便秘解消のために牛乳を飲んでいるのなら
考え方を変えた方がよいかなニコニコ

おぎゃーと生まれて離乳期に入ると
牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素が激減。
そうなると、良かれと思って飲んだ牛乳は
お腹の中で消化不良を起こしちゃう・・・。

これでは良い成分を吸収するどころか
お腹の中で腐って腸内環境最悪!

もちろん、CMで流れてるような良い成分もたくさん含まれてるけど
それはうまく分解できる人向け。

牛乳とかヨーグルト摂ってるけど便秘に悩んでる人は
もしかして分解するのが苦手なお腹かも??

【アロマ】植物の恵み☆

【アロマ】植物の恵み☆

先日、香りの資料館みたいなところへお邪魔したときに
精油になる前の植物の状態のときを見ることができたので
嬉しくなってここ数日ブログにも載せてきました爆  笑

普段みなさんが「アロマ」と呼んで楽しんでいる香りは
植物の貴重なエネルギーを抽出したもの。
あの小さな瓶に入る量を得るだけでも
大量の植物が必要なんですキラキラ

エメシェリー来られる際は色んな香りを楽しんでくださいラブラブ

【アロマ】深いリラックスへ

【アロマ】深いリラックスへ

サンダルウッドの木から作られたジオラマを
見つけましたドキドキ


アロマテラピーでは深みのある香りで緊張を解きほぐし、
心を穏やかにしてくれます口笛

お肌をやわらかくして引き締める効果があるので
マッサージにもオススメ!!

【アロマ】香の王!

【アロマ】香の王!

お茶では馴染みのあるジャスミン。
精油ではとっても高価なもの。

古くから人々を魅了し、「香りの王」と呼ばれています☆
落ち込んだ気持ちや深い悲しみをやわらげ、
出産後のマタニティーブルーにも効果があるといわれています(^-^)

自分自身を見失ったときに助けてくれる精油です♪

 

 

【アロマ】寒い時期の強い味方!

【アロマ】寒い時期の強い味方!

季節がいよいよ冬に向かって進んだ最近雪の結晶
コンコンと咳をしてる人たちと
すれ違う事が増えました・・・

フレッシュな香りのティートゥリーは
殺菌作用や消毒作用に優れているので
風邪予防や症状緩和に有効ですよ~音譜

お湯はった洗面器に数滴垂らして
芳香浴ラブ

【アロマ】集中力アップにオススメ

【アロマ】集中力アップにオススメ


お仕事がら、ちょっと難しい本を読むことが
多いエメシェリーですが
年々睡魔にやられるスピードが早いおーっ!

そんなときはローズマリー精油音譜

頭脳を明晰にする作用があると言われてるんですよ!
記憶力・集中力を高めるので
ねむたーい予定のあるときは
良いですラブラブ

【アロマ】リンゴような香り♪

【アロマ】リンゴような香り♪

「リンゴのようなフルーティーな香り」
と、よく例えられる精油ドキドキ
心を穏やかにしてくれるので
「なんかもう、やたらとイライラする!!」って事が多いときには良いですね口笛

肌荒れや乾燥肌にも良いので
キク科アレルギーの無い方には
フェイシャルのときのホットタオルに使ったりもしてます音譜

【アロマ】バランスと回復の万能ちゃん♪

【アロマ】バランスと回復の万能ちゃん♪


最近ラベンダーの香りが選ばれることが多い気がする。
みなさんお疲れなのね~zzz

そういうエメシェリーも
前は苦手だったラベンダーを
今は心地よいと感じるから心が欲してる時。

ヒステリーやショックとかで
情緒不安定なときは大活躍だから
なんとなく心当たりあるかも??なエメシェリー(笑)

そうそう、
安眠で有名なラベンダーだけど
お肌にも良くて細胞の成長を助けてくれるから
美肌にもグッド!

【セルフケア】いつなんどきも肩ぐるん

【セルフケア】いつなんどきも肩ぐるん

思ったより動かせてない腕。
ここでいう腕はズバリ
「肩甲骨」から!!

サロンに来てくださって
「肩が辛い~」と嘆く方に聞いてみると
腕を肩より高く上げる動作、ほとんどしてないみたい。

エメシェリーは、
学生時代にバレーボールをやってたので
今でもふとした時に
スパイク打ったり
サーブ打ったりする動きをしてしまう爆  笑

これ、肩甲骨から動かしてるので
血が巡る感覚を味わえる(笑)

でも、こういうのって意識して頻繁に
取り入れる事が大前提。

まずは朝晩にぐるんと一回りずつ
腕を動かすクセづけしてみましょう音譜

肩こり楽になると
お顔もスッキリドキドキ

【セルフケア】なぜしない?飲むだけ健康法

【セルフケア】なぜしない?飲むだけ健康法

暑い時期は体が自然と水分を欲するので
お水も飲みやすいですよねー!!

でも、涼しくなるこれからはどう??
やっぱりお水を飲む時間、減ってきちゃいません???

エメシェリーでも
施術後は特に体の巡りがよくなっているので
頑張ってお水を飲むようにお願いしてるけど、
かなり意識しないと難しいっていう人がたくさんアセアセ

「お水を飲むとむくむ」っていう人いるけど、
むしろ逆。
体が水分足りてないからため込もうとするだけ。

飲むだけで体の中を巡ってくれるなんてすごく簡単な
健康&美容法だと思うピンクハート

もちろん「良いお水」でねキラキラ