【体質改善】自分の体の優先順位

体のどこかが痛い
っていうのは
常にある人がほとんどだと思います
それが
コリなのか筋肉痛なのか
分からないけど日常的に痛いから
とりあえず我慢して過ごしてみる。。。
突然激痛になって
病院行ってみたら深刻な状態だった
という話をけっこう聞きます。
なにかと忙しくて
自分メンテって後回しにしちゃうけど
我慢しすぎたら絶対ダメ!!
体のどこかが痛い
っていうのは
常にある人がほとんどだと思います
それが
コリなのか筋肉痛なのか
分からないけど日常的に痛いから
とりあえず我慢して過ごしてみる。。。
突然激痛になって
病院行ってみたら深刻な状態だった
という話をけっこう聞きます。
なにかと忙しくて
自分メンテって後回しにしちゃうけど
我慢しすぎたら絶対ダメ!!
「汗をかけない」と
ほんとに多くの方から聞く。
この場合の「汗」は
夏のじっとりしたものじゃなくて
サラリとする方ね
お風呂で温まるまでも時間がかかるようで。
汗を出す機能、汗腺も「衰え」ます。
汗を出すことで体に熱がこもらないようにするので
これからの時期は特に気を付けないと
よもぎ蒸しで汗腺を鍛えてみませんかー!?
なお、ご来店の際は7月1日のブログ
「コロナ対策実施中☆ご来店前に必読」をご一読くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
パッと見た印象だけで言うと
いつも元気で楽しいこと見つけてるような人は
お腹の悩み知らずなことが多い
いつもなんだかしんどそうな人は
便秘だったりお腹をくだしやすかったり
これ、統計でも出てるんです。
何かしらの精神的な症状で通院されてる方の
大半がお腹の不調も抱えてるって
何度も言うけど
「幸せホルモン・セロトニン」は90%
腸から出てる
腸内環境がよくなれば
ポジティブ思考にもっていきやすい
だからこそ見てね、体に入れるものの成分を
添加物たっぷりのものは腸を汚しちゃう。。。
なお、ご来店の際は7月1日のブログ
「コロナ対策実施中☆ご来店前に必読」をご一読くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。